++ shion.com 期間限定 「浅田真央ちゃん世界選手権優勝おめでとう!スポーツ祭!!」 ++ |
NO.3 ++ジャンプ講座「浅田真央の強さの秘密」++ |
フィギュアスケートの地上波テレビ番組も地上波ニュースもガッツリ見ていますが、 「日本のテレビは技術の解説をやらなすぎ」 一体何故あの選手の得点が高いのか、何故完璧に見えるあの選手の点が伸びないのか、 スケート経験のないわたしにはさっぱり分かりません。 ネットで必死に資料を探してプロトコルを見て比較して、それでも 「えー、あのジャンプになんでこんなに加点が付くの?」 なんて思ったり。シーズン中はとても忙しいです(←阿呆) そんな感じできて、最近やっと技術点の基本というか点数表の見方だけは分かった。 そしたら真央ちゃんの強さの秘密もちょっと見えてきましたので、誰にも頼まれてないのに解説しちゃいます。 女子ショートプログラムの規定にて必須要素となっているコンビネーションジャンプ。 大抵は3-2ジャンプですが、最近の優勝争いに必須となっているのが3回転-3回転のコンビネーション。 一つ目のジャンプは色々ですが、 二つ目のジャンプはほとんどの選手が トウループ(T)です。 真央ちゃんの強みはここ。 ループジャンプ(Lo)を飛んでいます。 |
「ダンス!ダンス!リカちゃん」ボディなら キャロライン・ジャンの「パールスピン」を出来るかと思ったら ・・・腰に間接がないのでダメでした〜。 ちょっと悔しいのでビールマン。う〜ん、手と足のバランスのせいでポジションイマイチ。
「がんばれにっぽん!」 よつばもおうえんしてるぞ!何故か傘持ってるけどな!
(ここまで書いてなんだけど、 フィギュア経験なくて間違ってるかもしれないから話半分で聞いてね。ごめんね) さて、次は体操だよ!(^◇^) ![]() ジムナストmomokoへ→ ![]() 祭TOPに戻る→ →TOPに戻る→ |
CopyRight(c) LADY |