**第二展示室・つづき** |

お隣は「リカちゃんの夏休み」。
フォトジェニックジェニーのセットを使っての展示です。
夏はこれだね。 |

これは最近作られた展示でしょう。
リカちゃん最新作「ワールドツアー」。
ドールセットの「DEPATURE Licca(旅立ち)」、 パリ、ロサンゼルス。
ドレスセットのニューヨーク。
ポップアップワールドとキッズトランク。
他は、なんだろう?
お子様がガッツラ見ているのがいいですね。
頑張れ!
リカちゃんを支えるのは君たちだ!
|
**仕掛け付き展示** |

ここからは仕掛け付きの常設展示です。
スイッチを押すと電気がついたり音が鳴ったり、セットがくるっと回転したり。
お子様大喜びですね(自分もな)。
お人形遊びの基本ともいえる「お医者さん」。
ピエール先生とママ看護士さんです。
病院は行きたくない場所だけど、
何故かお医者さん遊びは別なんですよね。
点滴ホルダー?欲しいなぁ・・・! |
**展示室以外の展示** |

場所は変わっておもちゃの歴史展示室の入り口から(旧人形教室)。
壁一面がショーケースになっていた、中国に行ったリカちゃんや韓国リカちゃん、そのお礼にと外国からいただいたお人形などが飾られています。
こちらはバロックジェニーです。
グレイシージェニーとも違うし、
何かの企画で作られた??
髪も綺麗に結ってあるし、ドレスが綺麗!
光沢などの質感が良かったです。
でもこれ、買ったら高いだろうな・・・。 |

ロココジェニー。
マリーアントワネットの時代だっけ。
袖がすごーーーく素敵。
この髪型、作るの大変そう。
一番気に入りました。 |
こんな感じで色々なスペシャルジェニーが並んでいました。
上の左端はS会員限定さん??
右端は80年代の毛皮コートさん??
上の中央はなんだか分からないけどスゴイ!
飾るのも気合が必要なジェニー(笑)
下は着物っ子のようです。
舞妓さんとか、過去に出たジェニーかなぁ?
詳しい方、詳細分かったら教えて下さい<(_ _)> |