**2006年8月6日** |
去年の夏は行ったかな?といった感じの久々感のあるお城。
リトルファクトリーも始まり、リニューアルOPEN後は初めてなのでドッキドキで行って来ました!
以前と変わらないと思われるマニア以外の内容はマニアック+コンプレックス本館の国内旅行コーナーに載せてます。
合わせてご覧下さいませ。
|
**館内リポ** |

毎度!
御馴染み小野小町リカちゃんです!
十二単って一着はほしいですよね!って一着あるのはいいけど、気がついたら髪型が合いません。これって姫カットでも合わせていいものですか?(^_^;)
背後にはバースデージェニ&リカなども。
髪型もドレスもきれーでした。
|

じゃ〜ん!
スタードールさんもいらっしゃいました!
ひらひら、つるつる、きらきらと輝くこのお方のところだけ違うオーラが漂っているかのよう・・(お値段もオーラかかってますが、まあしょうがない)。
でも、光線が少なくてあの美しさが表現出来ません。
写真って難しいなぁ。
隣にはスター用と思われる手芸パーツと1/6のパーツが売ってました。 |

こっちはリカちゃんコーナー。
リカちゃんが!こんなにたくさん!可愛い!!
もちろんお洋服もたんまり売ってます。
ほすぃ・・・。 |
**シオン、シオン** |

シオンもたくさんいたよ!
縦ロールからレゲエっ子から色髪までバラエティに富んだらいんなぷ。
|

こんな人・・・いましたねぇ。
滝だ!シオンの滝が見える!
美人さんなのでいつか我が家に。前髪は厳しいけど・・・。 |
**展示を見てみる** |
|
何か変わってる箇所はあるかと館内チェック。

このリカちゃんは中国版と台湾版なのですが・・・これでいいのでしょうか。
品質管理って難しいものですね。
|

可愛い可愛い初代リカちゃんと現在のリカちゃん。
そうですか、もう25年も経つんだ。
わたしもオッサンになる訳だなこりゃ。
って、何か計算がおかしいと思ったら、昔のポスターですよね。
ってことはさらにオッサン・・・(撃沈)。
|

玄関ホールにはQカーもおでまし。
左手の売店ではオリジナルグッズ(くんたまとか)の他にもこえだちゃんや通常商品のリカちゃん、ジェニーを取り扱っています。CG安かったよ。
他にはお人形教室やお子様が靴を脱いでタカラトミーの商品でガッツリ遊べるコーナー、生産ラインが見学出来るスポットなど。
わたしが行った時にはANAリカちゃんを生産中でした。 |

あ、リカちゃんだ!
夏休み期間だったのでリカちゃんイベントがあったようです。
足首がすごーく細くて筋肉質なリカちゃん。
これは運動得意ですね。
わたし達は大人だけなので握手は止めときました。
外にはジューススタンドがありました。
さすがの暑さに、売店でもらった割引券で普段飲まないジュースなど飲む・・・甘い。
売店ではキサラが売り子さんとして頑張ってました。
|

お家にもこんな窓があったらいいな。
綺麗な空でした。
そういえば福島には本当の空があるんでしたっけ。
・・・なぁ〜んて思った夏の日。
この後はいい年して子供無しのオッサン3人で気ままに鍾乳洞やアイスなどを堪能してきました。
福島大好き! |